Workers ワーカーズ HERCULES Coverall ヘラクレス カバーオール 8oz Indigo Denim インディゴ デニム コットン 日本製 メンズ 〔FL〕

価格: ¥30,000 (税込 ¥33,000)
[ポイント還元 330ポイント〜]
数量:
サイズカラー在庫購入
36Indigo×
38Indigo
40Indigo×

返品についての詳細はこちら

twitter

【送料無料♪】




日本のジーンズの聖地、岡山を拠点に活動している『WORKERS(ワーカーズ)』。
ヴィンテージウェアに関して博識高いデザイナー、舘野高史さんだからこそ出来る徹底した製品づくりは、毎回ワーカーズフリークを魅了してくれます。
自社アトリエにある何百、何千点にも及ぶデザインソースとなったヴィンテージウェアが今日の『WORKERS(ワーカーズ)』を創り上げています。
素材・生地・パターン・縫製に至るまで拘り抜かれたアイテムは、愛着が増すものばかりです。







〜HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim〜

昨年、J.C.Penney系のカバーオールを着丈65センチ近辺で作りました。製品として置いてみると「短いかな?」という着丈も実際に着てみるとバランスよく見える。

そこで、 今年はセットイン+ 角型ポケット+ チンストのHERCULESをモデルにした1枚を作りました。

WOREKRS、以前は着丈72-3センチの長めのカバーオールを作ってました。参考にするオリジナルは長い!平気で75-80弱着丈があるので、さすがに長かろうと72-3センチで作っていました。が、それでも身長170前後の日本人が着ると長く見える。

そこで着丈を65センチ強に。 これなら、背がそこまで高くない我々が着た時に、ビンテージをアメリカのワーカーが着ていた雰囲気に見える!(はずです)

素材、7.2オンス(洗って8オンス弱)のデニム。10 オンスだと春にはちょっと分厚すぎる、5-6オンスだと軽くて良いけれど「ワーク」な感じが薄まる。合間を取って8オンス弱のデニムを今回は使ってみました。

ライトダックの8オンス。硫化染で色落ちが激しく、 OW でもすでにあちこちパッカリングが出ています。


今回、こだわったのがボタンサイズ。古い、それこそ1920-30 年代ごろのワークウェアで

「襟・袖口は小さいボタン」「フロントは大きいボタン」という仕様が良くあります。

もっと時代が後になると小さいボタン1サイズが増える。生産効率を考えれば1サイズが正解。でも、古いワークウェアを見たときの「特別感」はこういう

「そこまでやるか!」

な豪華仕様から感じる部分。

そこで、WORKERS も袖口・フロントのボタンサイズを変える。実は、以前もサイズを変えてフロントは作ったのですが、ライン32(20.3 ミリ)で今見ると微妙に大きい。そこで、今回新たにライン30(19.1 ミリ) をフロント用に作り直しました。新たに型代もかかるのでYKK さんからも止められましたが、初志貫徹しました。

製品はOW済です。
(WORKERS公式より)



Detail

Color



サイズ 36 38 40
着丈 65cm65cm67cm
肩幅 48cm 50cm50cm
胸囲 110cm 120cm130cm
袖丈 60cm 60cm60cm

*メーカー計測数値です。

*一個一個手作業にて生産・加工しておりますため、個体差がございます。

*体型や好みの着用感は個人差がございますのでご了承下さいませ。





ブランド名 WORKERS / ワーカーズ
商品名 HERCULES Coverall / ヘラクレスカバーオール
カラー 8oz Indigo Denim
取り扱いサイズ 36・38・40
素材 7.2オンス(洗って8オンス弱)、コットン100%



【附属】
刻印入りタックボタン


【縫製】
綿糸
注意事項
・掲載画像についてですが、できるだけ商品のお色目通りになるように撮影・掲載いたしておりますが、ご覧になられる環境(モニタ)などによって、若干色見等が異なる場合がございます。ご心配な方は、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせください。
生産国
Made in JAPAN (日本製)

会員登録について




CATEGORY










商品カテゴリ

BRAND LIST 【A】〜

BRAND LIST 【D】〜

BRAND LIST 【I】〜

BRAND LIST 【T】〜

SALE

FLISCOカレンダー
  • 今日
  • 三ノ宮店舗定休日
  • 配送センター休業日

お支払いについて

楽天ペイ Yahoo!ウォレット アクセプタンス マーク

SNS関連



店舗情報





QR

ページトップへ