

![]() |
デザイナーの仲津一郎氏により2005年にスタートしたorSlow。 |
〜40's PLEATED FRONT BLOUSE〜
オアスロウのデニムジャケット。
まだデニムジャケットが“ファッション”というカテゴリに昇華していない時代の戦前から1950年代前半まで生産されていない通称“1st”モデル。
今日、世界中の多くの人々に愛されている「Gジャン」の始まりともいえるモデルであり、70年以上の時を経てオアスロウが細部に至るまで忠実に復刻しました。
生地は13.7オンスのオリジナルファブリックを使用。
当時使用されていた機械で織られた生地は独特の風合い、ねじれが生まれ、一見ヴィンテージ品と見間違えるほどの完成度の高さです。
作業服、つまり本当の“ワークジャケット”という目的で生産されていた時代のものなので、着丈は短く、身幅、アームはゆったりめのボックスシルエットが特徴的。
デニム、チノパン、軍パンと合わせ王道アメカジスタイルを貫くのもカッコいいですし、シャツにトラウザーパンツとキレイめなスタイリングのハズシとしても使え、ボトムスの形によってはメリハリのあるAライン・逆Aラインコーデを楽しめます。
ワンウォッシュならではの濃いインディゴブルーの状態からガシガシ着倒し、アタリや色落ちを楽しめる“一生もの”になるであろうジャケットです。
【主なDetail】
・ネック裏のレザーパッチ
・フロントのアクションプリーツ
・左胸のみに設けられたフラップ付ポケット
・ボタンは全てオアスロウオリジナルボタン
・背中のヨーク部分にも2つのプリーツ(立体的で動きやすい構造)
・サイズ3以上は背中が「Tバック」(※大きいサイズの為、背中の生地が1枚では足りず、2枚の生地をセンターでつないでいる。Tの字に見えることから愛好家の間でそう呼ばれている)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

サイズ | 1(S) | 2(M) | 3(L) | 4(XL) |
---|---|---|---|---|
着丈 | 56.5cm | 57cm | 60cm | --cm |
肩幅 | 46cm | 49cm | 50cm | --cm |
胸囲 | 118cm | 122cm | 124cm | --cm |
袖丈 | 57cm | 59cm | 60.5cm | --cm |
*スタッフが手作業で採寸しております。多少の誤差はご容赦下さい。

![]() |
サイズ1でジャストサイズでした。 アームが若干太いかなと感じましたが、ファーストタイプならではの形ですし、秋冬になればニットをインナーに着たいので全然許容範囲です。 オアスロウのデニム生地は本当に風合いが良く、ヴィンテージの雰囲気が出ていてたまりません。 私はアメカジスタイルよりかは、敢えてセーターやスラックスに合わせキレイに着こなしたいと思います。 |
![]() |
---------------------------- サイズ2でジャストサイズ。 着丈が短めのボックス型ということで、まさしくワークウェアの良い風合いが出ています。 ワンウォッシュならではのゴワゴワ生地で少し手ごわいがしますが、逆にそこが良いアジを出しており、ラギッドな“Gジャン”だと思います。 鉄板アイテムのGジャンはボトムスにセットアップとしてジーンズ、チノパン、ミリタリーなど様々なアイテムと合わせやすく、広範囲に使えるのが魅力的です。 また冬場のミドルアウターとしても活躍が期待できますね。 |
![]() |
---------------------------- サイズ3でジャストサイズ。 オアスロウのファーストタイプGジャンは、PLEATED FRONT BLOUSE(ブラウス)という品名の様に“Gシャツ”としてTシャツやスウェットの上に着てもなかなかイケます。 私の場合、フロントボタンを一番上まで留めて、チノパンや軍パンに合わせてGシャツとして着ようと思います。 サイズ3からバック(背中)の生地が「Tバック」といって2枚の生地をセンターで2本針ミシンでつないだ型になります。これは某L社のオリジナルもこの仕様なので少し得した気分になりますね。 |
ブランド名 | orSlow / オアスロウ |
![]() |
商品名 | 40's PLEATED FRONT BLOUSE / プリーテッドフロントブラウス |
![]() |
スタイルNo. | 03-6011 |
![]() |
|
カラー | 81 ONE WASH (ワンウォッシュ) |
![]() |
取り扱いサイズ | 1(S)・2(M)・3(L)・4(XL) |
![]() |
|
注意事項 |
*ワンウォッシュ済商品になります。 *漂白しないで下さい。 *直射日光のあたる場所に、長時間放置しないでください。 *形を整えて日陰干ししてください。 *洗濯で多少縮みます。 *タンブラー乾燥はお避けください。 ・掲載画像についてですが、できるだけ商品のお色目通りになるように撮影・掲載いたしておりますが、ご覧になられる環境(モニタ)などによって、若干色見等が異なる場合がございます。ご心配な方は、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせください。 |
![]() |
|
生産国 |
made in JAPAN (日本製) |